
こんにちは、MAGIC FLAVOR 編集部です。
皆さん、恋愛で相手に見返りを求めていますか?
相手の誕生日にプレゼントを渡したら、次の自分の誕生日にプレゼントが返ってくる。バレンタインデーにチョコレートを渡したら、ホワイトデートにプレゼントが返ってくる。嬉しいですよね。
しかし、人間の欲望とは恐ろしいもので、
・相手から貰った物より良いものを渡したい。
・相手に渡した物と同等以上の物を貰えたら嬉しい。
そんな心理が働くことがあります。
お互いの相手への見返りがエスカレートして精神的、経済的に負担がかかります。そして、「別れ」の選択肢が見え隠れする状態となり、とてもギクシャクしますね。
それは人間の特性上、仕方がないのです。
見返りがないというのは、相当に精神的、経済的に余裕がある状態でないと成り立たせるのは難しいのです。
では、どうしたらよいのでしょうか?
私は、普段の行動にポイントがあると考えます。普段のちょっとした相手への思いやりで少しずつ返して、それを足し算した結果が相手を満たしていれば、不満が生まれることはありません。
今回は、普段のちょっとした相手へのお返しについてお話をします。
目次 |
- 手料理を作ってお返しをする
- 送り迎えでお返しをする
- 相手の家の近くでデートをしてお返しをする
- 最後に
|
1. 手料理を作ってお返しをする
相手とお付き合いをして間もない頃は、外食が多くなりますよね。そこで特別感のある手料理でお返しをしましょう。
特別感といっても気合を入れすぎる必要はありません。ハンバーグなど、シンプルな料理で良いのです。 手料理の良いところは愛情が入るところです。
手間暇かけた料理は満足感が高いので、とても良いお返しとなるでしょう。
2. 送り迎えでお返しをする
車を使ってデートをしているのであれば、相手の家の近くまで送り迎えをしてあげましょう。 電車を使ってデートをしているのであれば、駅の近くまで送り迎えをしてあげましょう。
安心感と少しでも一緒にいられる幸せから、満足感が高まりますね。
また、タクシー代を自分が払って送り届けるのも上級テクニックとして、とても良いですが、毎回タクシーで送り届けるのは経済的に負担となってしまうので注意しましょう。
3. 相手の家の近くでデートをしてお返しをする
恋愛をしている中で意外と負担が大きいのは交通費と移動の手間です。
遠出ばかりするのではなく、近場のカフェで相手とのひと時を過ごすだけのデートは満足感が高いですね。
その時に、ちょっとした手土産を渡すことも効果的で満足感が高いです。
4. 最後に
いかがでしたでしょうか?
相手へのさりげない気遣いは、積み重ねると相手を満足させる力が強いです。
もしケンカになってしまっても、すぐに仲直りすることができるでしょう。
何年付き添っても不満が大きくならない恋人関係を目指したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。よろしければ参考にしてみてくださいね。